活動報告 地域情報

新緑の斜平ハイキング・椎茸菌植

 4月29日(土)に鷹山大学の情報ページにも掲載してもらってた 「新緑の斜平ハイキング・椎茸菌植」を開催しました。 親子での参加や一般の方など大勢の参加を頂き、天気にも恵まれ楽しいハイキングになりました。 出発前に記念写真。 上杉鷹山公雨乞いの道から登山開始です。 愛宕山山頂到着...

山の植物 登山道情報

カタクリが見頃です

「七曲がりコース」のカタクリが、ちょうど見頃になってます。 「中の道」の道標あたりから、 中腹の、この倒木のあたりまで。 一面カタクリ。 カタクリ・ロード。 ゴールデンウィーク前あたりまでは咲いてそうです。

登山道情報

参道に土砂崩れあります

愛宕神社へ向かう参道の途中に、土砂崩れがあります。 場所は、例年土砂崩れが起きている所で、つづら折りが続くところです。 下から見ると、 小木の塊が二つと、 でかい木が一本落ちてました。これを動かすには、重機が必要そうです。 上から見ると、

登山道情報

山菜シーズンの始まり

先週は暖かい日が続きましたが、昨日は冷たい霧雨が降り、今日も少し肌寒く。 地蔵園北側の西明寺の桜は、結構散ってしまいました。 西明寺から地蔵園へ向かう途中には、春の山野草がいろいろ出てます。昨日雨が降ったので、今日はみずみずしく。 地蔵園へ行くと、 咲き終わっているのも、 今朝も...