キノコいろいろ

2022年9月2日金曜日

キノコ類 登山道情報

昨日は午後と夜中に雨。今朝は、夏雲が広がっていました。


地蔵園近くのりんご園では、日当たりの良い木は、
なぜか電気柵の中に猿。
近づくと、電線の隙間をうまく抜けて、柵を出て行きました...


近くの道路には、かじられた栗が。 これも猿?

片倉山コース途中には、タムシバ(?)や、
ガマズミ(?)が実をつけてます。

良く見かけるキノコは、今は小さいのが多いです。

愛宕神社へ行くと、
東屋の脇では、萩が咲いてます。
東屋脇の桜の根元には、ザラエノハラタケ?(ツブカラカサタケ?)がまた生えてました。
昨日は、こんなだったのに。 成長が早い。
今日は、小さいのが、またたくさん出ていたので、明日はぎっしりになってそうです。

スカイツリーへ行くと、

帰りは、羽山神社経由で。
運悪く、ざっと雨が降って来ましたが、
5分くらい強く雨が降りましたが、ブナの木のおかげで、ほとんど濡れずに済みました。ブナの木、さまさまです。

羽山神社から少し下った所には、ギンリョウソウモドキ(?)が。 濡れて良い感じに。

あたご山荘近くの参道には、タマゴタケの残骸が。 誰かに調べられた跡みたいでした。
出たての頃は、こんな立派(高さ10cmくらい)だったので、どう成長するか気になってたのですが、バラバラになっていて残念。

地蔵園近くの参道には、こんなキノコが。
昨日は、こんな不思議な形してました。
↑ マントカラカサタケ?

帰る頃には、雨もすっかり上がって、

このブログを検索

ページメニュー

最新の投稿

コメント ( 新しい順 )

全記事リスト

ページビューの合計

投稿者の紹介

QooQ